オフィスでの配置薬サービスのご案内

当社では個人のご自宅だけでなく企業向けにも配置薬をお届けしています。費用は開封した分だけ。さらに、期限切れのお薬は新しいものと無料で交換いたします。薬は定期的お届けするので注文の手間もありません。無駄なく社員の方々の健康を守ることができます。
社員の健康を守り、働きやすい環境を提供するために、三山薬品の配置薬サービスをご活用ください。
オフィスでの突然の体調不良やケガに備える救急箱として、会社の福利厚生として、手軽で無駄のないシステムをご提供いたします。
三山薬品の配置薬サービスがオフィスに最適な理由
- 必要な分だけの費用負担
-
開封した薬の分だけご精算いただく仕組みなので、無駄なコストが発生しません。
- 期限切れ薬の無料交換
-
配置した薬は定期的に確認し、期限切れのものは無料で交換いたします。常に新鮮で安心して使える薬が揃っています。
- 管理の手間が不要
-
定期訪問により薬の補充や確認を行うため、担当者の管理負担が軽減されます。
- 幅広いラインアップ
-
頭痛薬、消化薬、絆創膏、消毒液など、オフィスで必要な医薬品を幅広く取り揃えています。
- 安心のサポート体制
-
健康コンシェルジュが訪問時にご相談やアドバイスを承ります。社員の健康についてのご相談も気軽に可能です。会社の福利厚生としての配置薬導入をぜひご検討ください。
オフィスでの活用例
会社の福利厚生として

社員が体調不良を感じた際にすぐに対応できます。配置薬は、会社の福利厚生の一環として社員の安心感を高め、生産性の向上にも寄与します。
来客対応

来訪者が体調を崩した場合にも、スムーズに対応可能です。
災害時の備えに

会社のオフィス薬箱があることで、災害時にも役立ちます。
配置薬のお申込み可能な地域
現在、東京23区・23市・1郡/埼玉県18市へのお届けが可能です

よくある質問
最低利用人数や条件はありますか?
小規模オフィスから大企業まで対応可能です。会社の人数や条件に関わらずご利用いただけます。
薬以外のものも置けますか?
はい。消毒液、体温計、包帯など、医療用品もご用意できます。
緊急時の対応が心配です。
常に必要な薬が揃うよう、定期的な補充とメンテナンスを行っています。さらに、ご相談いただければサポートを提供します。
配置薬を会社の福利厚生として導入することはできますか?
はい、可能です。配置薬は社員の健康管理をサポートする手軽な福利厚生として、多くの企業で導入されています。社員が体調を崩した際にすぐに対応できる環境を整えることで、安心感が生まれ、働きやすい職場づくりにつながります。また、企業の方針や福利厚生の枠組みに応じて、導入方法をご提案することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
その他よくある質問はこちら
三山薬品の配置薬サービスで、社員の健康と安心をサポートしませんか?まずはお気軽にお問い合わせください。